semai92117’s diary

想い出の記録 掲載写真の著作権を留保しますので無断転用はお断りです

シロクニ

シロクニこと、C62型蒸気機関車は戦前軍需輸送優先で大量に製造された貨物用機関車を旅客輸送に適した機関車の不足を補う為にD52型機関車のボイラを転用して昭和23年に製造された。一般に車軸数が多ければ粘着力が増して牽引力が増加するが、速度は落ちる。だから、日本ではD型は貨物、C型は旅客用とおおまかに区分され使われていた。但し戦時中に余りにも貨物用に偏って製造された事でD型も旅客用に使った。

だから、旅客用C型機関車を使うのは、速度重視の列車に充当された。

中でも、シロクニは当初から特急列車や急行に使われる花形機関車だった。

何せ貨物用最大最強のD52型のボイラ転用だから、国鉄史上最大、最強の旅客用機関車だった。後に実験だけだが、狭軌路線での蒸気機関車の速度記録を達成した。現代風に言えばギネス記録を保有してる。

その花形一族の頂点とも言える歴史を持つ機関車が2号機 C622だった。

二番目に製造、登録されたこの機関車は、かつて特急つばめを牽引する仕業に専属的に充当された為、特別に燕のシルエットが車体に取り付けられていた。その後特急の運用から外れ、転属した後も燕マークは残された。当時の国鉄職員達の心意気というか愛情を感じる。由緒ある機関車を大切にと言う気持ちを推し量る事ができる。

何でもレッテル貼りの為に造語まで作るメディアが「スワローエンジェル」と言う名前を付けてこの特別な機関車をはやし立てた為に、当時は小樽築港に所属して特別な扱いも無しに僚機とともに函館まで急行列車を担当していた2号機が一躍トップスターになってしまった。

その為かどうか、現在でも京都の梅小路で動態保存機として活躍している。

 

 

 

1966年小樽築港にて